重要 2024年1月4日以降のドロップインのご利用につきまして

WordCamp Tokyo 2014に、コワーキングスペース7Fとして、スタッフ、スピーカー、スポンサーとして参加しました。

コワーキングスペース7Fとして、WordPressのイベントWordCamp Tokyo 2014に、スタッフ、スピーカー、スポンサーとして参加しました。

WordCamp Tokyo 2014のイベント会場となる大田区産業プラザPiOに、備品やスポンサー荷物をコワーキングスペース7Fのスペースで預かっていました。イベント前日にトラックで会場に運びました。

イベント当日は、コワーキングスペース7Fとして、WordPressのイベント「WordCamp Tokyo 2014」にブース出展しました。
コワーキングスペース7Fとして、星野さん、裕介さん、羽野ちゃんがスピーカー&スタッフで、ブース出展として、リエさん、ユキさん、カナエちゃん、エミさんで、参加しました。

WordCamp Tokyo 2014に参加したコワーキングスペース7Fのスタッフの集合写真。
WordCamp Tokyo 2014

星野さん、羽野ちゃん、そして、7F利用者でもある北村さんの3人で、
習得レベル別に考える これからの勉強法と勉強会
という45分のセッションで登壇しました。

WordPressユーザは、実際に業務として構築しているひと、ブログで利用しているひと、またこれからやろうと思っているひとなども含め、その範囲や用途により様々です。
このセッションでは、デザイナー、サービスサイト運営、ブログ運営など、それぞれ違う分野の、初心者から上級者までの WordPressユーザをそろえ、実際の声として、どのようにWordPressを勉強し、どのようにWordPressを活用しているのか。
またこれからWordPressを使ってみようと思っている方には、これからのWordPressの利用法や、ユーザコミュニティ・執筆・登壇などで活躍しているひとたちの、現在に至るまでの経緯などをお話しできればと思っています。

WordPress歴は、星野さんが7年、北村さんが4年、羽野ちゃん1年。

技術評論社さんによるWordCamp Tokyo 2014報告レポートにもあります通りで、星野さんはWordPress関連の書籍を多数執筆するなどの実績を持っています。一方の羽野さんは一年前まではWordPressの経験がなかったとのこと。勉強会やコワーキングスペースを通じてWordPressの世界に入りました。
WordCamp Tokyo 2014速報レポート[随時更新]:レポート|gihyo.jp 技術評論社

これからステージのオープニングは,北村さん,星野さん,羽野さんの3名による「習得レベル別に考えるこれからの勉強法と勉強会」と題したトークセッションです。このトークセッションでは,まず3名それぞれが,WordPressやコミュニティに対する思いなどをふまえた自己紹介を行った後,トークを実施,最後に会場からの質問を受けて,三者三様の体験をふまえた勉強法や勉強会に対するコメントを述べました。

羽野ちゃんは、大勢の前で初めて登壇するということで、事前にリハーサルもコワーキングスペース7Fで行っていました。

スタッフに、スピーカーに、ライトニングトークのドラ娘に、カメラマンに、羽野ちゃん大活躍。

WordCamp Tokyo 2014と共同開催のPHPカンファレンス2014も盛況でした。
PHPカンファレンス2014

出張ジュンク堂によるWordPress書籍とPHP書籍の販売もありました。星野さんの書いた複数の書籍も置いてありました。

WordCamp Tokyo 2014にて、7Fスタッフの裕介さんが、「WordPressでここまでできる!事例から見るサイト制作テクニック」のセッションの中で、「カスタム3兄弟で作る独自イベントカレンダー」について話しました。裕介さんにとっても大勢いる外のイベントでのスピーカーは初めてでした。セッションも満席になるくらい盛況でした。
WordPressでここまでできる!事例から見るサイト制作テクニック | WordCamp Tokyo 2014

WordCamp Tokyo 2014閉会式と片付け。

WordCamp Tokyo 2014スタッフ全員集合写真。
来場者数は1200人くらいだったようです。それだけの規模だとスタッフもたくさんですね。素敵なイベントをありがとうございました!

その後のWordCamp Tokyo 2014懇親会。北は北海道のハムさんから南は福岡県のエビアンさんまで、このために集まって、今回はプライムのインドネシアの人達もいて、とても刺激になりました。星野さんはWordPressのイベントのたびに岡山県の宮下さんと長野県の宮澤さんと近況とWordPressでのビジネスモデルについて話し合う飲みに毎回なって楽しいそうです。

WordCamp Tokyo 2014の翌日、会場の残荷物がコワーキングスペース7Fに着払いで戻ってきて、その整理と仕分けと片付けを、星野さんと裕介さんと、7Fの新しいスタッフのジュリちゃんにも手伝ってもらって、片付けました。WordCampはブログを書くまでと片付けが終わるまでがWordCampという言葉があるので、そのいずれも完了してイベントが終わったという感じですね。
WordCamp Tokyo 2014

年に一度のWordCamp Tokyoも2009年頃は100人ちょっとが参加するイベントでした。それがWordPressの普及とともに今では1000人を超えるということで規模も10倍、運営も大変だったと思います。素敵なイベントをありがとうございました!