【コワーキングスペース探訪 第4回】上野の「いいオフィス」さんに行ってきました。
こんにちは!
コワーキングスペース7F、アルバイトスタッフのカナエです。
先日、株式会社LIGさんが運営する「いいオフィス」さんにお邪魔してきましたので、ご紹介させて頂きたいと思います!
JR、新幹線、地下鉄が通る上野駅から徒歩2分の好立地!
7Fがある大宮からでは30分弱、新幹線なら(!)19分で行けてしまうのです!うひょー!
入口をくぐると、笑顔の素敵なお姉さんがお出迎えしてくださいました。
(美人なお姉さん好きな方は行かれるべし!)
施設内の詳しいことが書かれたWELCOMEペーパー(と呼ぶのが正しいのかしら?)をいただきました。イラストが可愛いですね!
さて、奥へ進んでみましょう。
フロア内は木のぬくもりが感じられ、あたたかい雰囲気です。
明かりは暖色系で、暗くなく明るすぎず、私には丁度良く感じました。
天井は7Fに比べて低め。とても落ち着きました。
イベントカレンダーを発見!見ているだけでワクワクしますね。
イベント開催もできるようです!
7Fにも手書きのカレンダー、欲しいなぁ。(オープンしてからしばらくは実はあったのです。。)
そして、、、
じゃーん!
広くて素敵なキッチン…!!!
いいオフィスさんではお料理が出来るそうです!…う、羨ましい!!
お鍋がたくさん!お邪魔した今日は闇鍋イベントがあるそうです^^
7Fのようこ店長も参加しているそうで…!??
こんな楽しそうなイベント、そうそう出来ないですよね〜!!
キッチンの中にお邪魔すると、大きい冷蔵庫がありました。
夏場の痛みやすい時期など、大変助かりますね。
ここにも手書きのPOP!とっても可愛い♡
キッチンスペースにフリードリンクコーナーを発見^^
紅茶にコーヒー、ココアもありました。
とてもキレイに整えられていて、スタッフさんの心遣いが感じられます。
ここにもPOP!かわいい!
お仕事に集中して小腹が空いたな〜ってときには、、、
こちら!おかしコーナー☆
パンフレットもいっぱいです!
月極のロッカーの貸出もあるそうです。
重い荷物を持ち歩かなくて済むのはとても助かりますよね。
鍵付きで安心!
本や雑誌もたくさんありました。
7Fのオーナー、星野さんが執筆されたWordPress関連の本もありました☆
ここではご紹介しきれないほどの素敵なコーナーがありましたので、ぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
さて、次回のコワーキング探訪はどちらにお邪魔しましょう?♪
たのしみです^^
台東区上野にあるシェアオフィス&コワーキングスペース「いいオフィス」