「埼玉県さいたま市の地域活性化を考える勉強会 第1回」を開催しました。

こんにちは。コワーキングスペース7Fの星野邦敏です。

先日、さいたま市議会議員の土井裕之さんと個人的に飲む機会がありまして、埼玉県さいたま市の地域活性化のための交流ができる勉強会を開けたらいいね、ということになり、さっそく開催することになりました。

埼玉県さいたま市の地域活性化を考える勉強会は、今後、2カ月に一度のペースで、奇数月に定期的に開催することになりました。

飛び入りを含めて約20人の方にご参加いただきました。今回は「地域」と「起業」という内容です。

埼玉県さいたま市の地域活性化を考える勉強会 第1回
https://www.facebook.com/events/943007565757844/

■勉強会概要
「埼玉県さいたま市で志ある人々が立ち上がり民間団体が次々に活躍し、地域を活性化していくこと」を目的としています。
流れは毎回変わるかもしれませんが、まずは、さいたま市地域で活躍している人をゲストでお呼びしまして、お話を聞き、そのテーマで話をして、その後、行ける人で夕食を兼ねて懇親会、という流れを考えています。

第1回は、まずはキックオフということで、さいたま市議会議員の土井裕之さんと、大宮駅近くでコワーキングスペース7Fを運営している星野邦敏さんが、開催となります。

第1回のテーマは、「さいたま市」で「起業」という内容となります。

さいたま市地域で、民間団体や行政の人が関わる勉強会として、今後も淡々と定期開催をしていく予定ですので、さいたま市地域の活性化にご興味のある人で、タイミングが合いましたら、ぜひご参加ください。

■日程
7月20日(月・祝)
16時 受付開始
16時15分から17時前後 講演 「さいたま市」で「起業」について
17時前後 ディスカッションなどの交流
18時 終了、その後、埼玉県さいたま市で初のクラフトビールの製造販売をしている「氷川ブリュワリー」さんで任意参加の懇親会

■会場
コワーキングスペース7F
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5 銀座ビル7階
https://office7f.com/

■参加費
コワーキングスペース7Fの2時間コース利用料1人500円(+500円で1日コースに変更できます)
※懇親会は実費となります

■今回は8人の方に講演いただきました。

まず初めに、「埼玉県さいたま市の地域活性化を考える勉強会」の趣旨説明を、発起人である、私、コワーキングスペース7Fの星野邦敏と、さいたま市議会議員の土井裕之さんで行いました。

その後、当初の予定では、私と土井さんで数十分づつ話そうかとも思ったのですが、参加者を見る限り、さいたま市地域で、それぞれ自分で活動している人も多く、今回はプレゼンできるプレイヤーが多かったので、皆さん、それぞれ5分でライトニングトーク、その後に5分で質疑応答的なイベントになりました。

 
Code for SAITAMA 古田武士さん
まずは「Code for SAITAMA」の古田武士さんによる発表でした。
ITの力で地域の課題解決を行うことを目的としていて、オープンストリートマップを活­用したご近所防災マップや盆栽町マッピングパーティイベントなどの説明をいただきまし­た。

 
次は、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科の特任講師の常盤拓司さんのお話でした。スライドと動画はNGということで、写真のみです。お話をありがとうございました!
埼玉県さいたま市の地域活性化を考える勉強会 第1回

 
管理栄養士の走尾千恵美さん
次は、さいたま市のスポーツ整体治療院ケーセブン「Body Tuning Labo K7″」の管理栄養士の走尾千恵美さんによる発表でした。
http://btl-k7.com/
子育てスキルをアップする 家庭科 おふくろ塾 : 北本市のプラムジャムを特産品にしようプロジェクト♪
http://ofukurojuku.sblo.jp/article/100936932.html
スポーツ整体治療と、北本市でのプラムジャム作りのお話をいただきました。

 
次は、菅野孝治さんによる「世界コマ大戦2015」のお話をいただきました。こちらも動画撮影がNGということで、写真のみです。お話をありがとうございました!
全日本製造業コマ大戦公式WEBサイト
埼玉県さいたま市の地域活性化を考える勉強会 第1回

 
Relax’Creation project 橋本拓也さん
次は、スヌーズレンの活動をしている橋本拓也さんによる発表でした。
Relax’Creation project
http://relaxcreation.co.jp/
https://www.facebook.com/relaxcreation
スヌーズレンは、もとは1970年代にオランダで重い知的障害がある人の余暇活動とし­て始まり、光・音・匂い・振動・触覚の素材などを用いて五感を刺激する、Well-b­eingを目的とした活動とのことで、スヌーズレンルームの活動をしているというお話­をしていただきました。

 
岩槻映画祭 吉永篤史さん
岩槻映画祭の活動をしている吉永篤史さんによる発表でした。
http://iwatsuki-moviefes.com/
埼玉県内で町おこしの映像制作をしている等のお話をいただきました。

 
コワーキングスペース7F 星野邦敏さん
次は、私が、コワーキングスペース7Fのお話をさせていただきました。
https://office7f.com/

 
さいたま市議会議員 土井裕之さん
最後に、さいたま市議会議員の土井裕之さんによる発表でした。
http://www.doih.net/
https://www.facebook.com/doih.net
https://twitter.com/doihiroyuki

 
発表だけでなく、お互いに、埼玉県さいたま市で何かしらの活動をしている人達が多かったですので、交流や名刺交換など情報交換の時間も積極的に取りました。
それぞれのプレゼンを聞くのも大切ですが、やはりこういう勉強会は交流や情報交換が大切だと考えています。

 
その後、埼玉県さいたま市で初のクラフトビールの製造販売をしている「氷川ブリュワリー」さんで任意参加の懇親会を行いました。12人が参加しました。
http://hikawa-brewery.com/
https://www.facebook.com/hikawa.brewery

埼玉県さいたま市で初のクラフトビールの製造販売をしている「氷川ブリュワリー」を立ち上げた菊池俊秀さんも、もともとはコワーキングスペース7Fの月額会員さんで、起業準備の時はコワーキングスペース7Fも活用されていました。その頃に、ビールの試作を飲ませていただいたり、自家製の燻製を食べさせていただいたり、したものですから、もう2年くらい前のことで懐かしいです。大人数にも関わらず席を取っていただきまして、ありがとうございました!

さいたま市議会議員の土井裕之さんと話す中で、突然に始まった勉強会ではありますが、無事に「埼玉県さいたま市の地域活性化を考える勉強会 第1回」が終わりまして、ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

これから2カ月に一度のペースで奇数月に開催していきます。次回は9月に開催予定です。
第2回の日程や内容については、まだ決まっておりませんが、また決まりましたら、このコワーキングスペース7FのWebサイトやコワーキングスペース7FのFacebookページで告知させていただきます。
もしお時間やご興味が合いましたら、ご参加くださいませ。

今後とも「埼玉県さいたま市で、志ある人々が立ち上がり民間団体が次々に活躍し、地域を活性化していくこと」を目的として、刺激のある発表と、その後の参加者同士の交流や情報交換を、継続していければと考えていますので、今後とも埼玉県さいたま市の地域活性化を考える勉強会をよろしくお願いします!