こんにちは!7Fスタッフのまみです。 前回のブログでは、私がイギリスのリーズ大学へ1年間留学を決めた動機や経緯を書かせてもらいましたが、見ていただけたでしょうか? まだチェックしていない方はぜひこちらの記事「【イギリス留学準備編】ハリーポッターの世界で勉強したい!イギリスの大学で1年間学部留学」をご覧ください! そして、今回は留学ブログパート2として、実際のイギリスでの留学生活につい …
続きを読むこんにちは。コワーキングスペース7Fスタッフで大宮経済新聞ライターの山田です。 先月2018年9月に5周年を迎えたさいたま市西区の居酒屋「ほどほど屋 エイト」を取材してきました。 ▽その記事はこちら。 さいたま市の居酒屋が5周年 在来種の自家製野菜や手作り調味料にこだわり 自分たちの畑で肥料や農薬を使わずに自然栽培する在来種の野菜や、天然物の魚、在来種のそばの実を石臼でひいて作る十割そばなど、こだ …
続きを読むこんにちは!大宮経済新聞ライターの山本です。 10月19日にオープンした「ボーネルンド トット・ガーデン ハレノテラス東大宮店」の内覧会に取材に行きました。1歳の子を持つ親としても気になる施設でしたので、大宮経済新聞ではご紹介しきれなかったことをお伝えしたいと思います〜! ▼大宮経済新聞の記事はこちらです。 さいたま・見沼区に「ボーネルンド トット・ガーデン ハレノテラス東大宮店」 …
続きを読むこんにちは!大宮経済新聞ライターの渡辺です。 先日2018年8月23日にオープンした「麺家 紫極」さんへ取材へ行きました。 埼玉にはなかなか無いと言われる横浜家系ラーメンのお店がさいたま新都心に! さいたま新都心駅のラーメン屋といえば、(とても個人的ですが)西口のけやき広場内の「むぎとオリーブ さいたま新都心店」という印象が強かったのですが、ある日新店チェックしていると …
続きを読むこんにちは!大宮経済新聞ライターの山本です。 今回はファインモータースクール上尾校で9月30日に開催された 「親子交通安全教室」に取材に行ってきました。 大宮経済新聞の掲載記事はこちらです。 上尾の自動車教習所で親子交通安全フェス 本物の車で運転体験も https://omiya.keizai.biz/headline/1110/ 園児から参加できる体験型ブース! &n …
続きを読むこんにちは!7Fスタッフのさきです。 暑すぎるほどに気温が高かった季節も終わり、朝晩の涼しさから秋の訪れを感じます。 突然ですが、「〇〇の秋」といえば何を思い浮かべますか?読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋…秋にはさまざまな楽しみがありますね! 本日は「食欲の秋」にちなんで、私が先日訪れた絶品のパン屋さんをご紹介します! 温泉だけじゃない?!神奈川県湯河原町に …
続きを読む初めまして! 大宮経済新聞ライターの川又です。9月15日に北与野駅前の新都心ビジネス交流プラザにて開催された親子YouTube講座に息子を連れて体験取材をしました。とっても楽しく為になる講座だったのでレポートします。 講師の中山望さんは元NHKの番組ディレクターで、現在はフリーランスとして企業や行政むけのPR動画制作や動画セミナー講師として働いています。制作された動画は …
続きを読むこんにちは!インターン生の常原佑睦です。 今回はWordPressの大きなイベントの一つである「WordCamp Tokyo 2018」に参加したときのことについてレポートしたいと思います。 「WordCamp」とは 「WordCamp」とは、インターネットの発信ツールである「WordPress」を使っている人、使いはじめたい人、使い始めたい人を助けたい人が集まる勉強会 …
続きを読む2012-2023 © コワーキングスペース7F All Rights Reserved.
運営会社 株式会社コミュニティコム