【IoTプロジェクト日記】越谷のコワーキングスペースHaLakeさんで行われたRaspberry Piのイベントに参加してきました!

こんにちは!コワーキングスペース7Fスタッフのリノです!
今回は、9月11日(日)の13:00-17:30に越谷レイクタウンの近くのコワーキングスペース「HaLake」さんで行われた初心者向けのRaspberry Pi勉強会「電子工作で遊ぶ会vol.04:raspberry piを触ってみる。」というイベントに参加してきたので、そのイベントについてご紹介しようと思います!!
 

HaLakeさんとは?

埼玉県の越谷レイクタウン駅から徒歩30秒の場所にあるコワーキングスペースです。
ニャンパス株式会社さんが運営するスペースで、IoT勉強会やプログラミング教室などが盛んに開催されています。
20160919-1
中央が登尾さんです!昔コワーキングスペース7Fの月額会員だったみたいです。。。!!
左は河野さんです!電子回路に詳しく、今回のイベントでは大変お世話になりました。
 

イベントについて!

早速、13:00からのイベントの様子をご紹介します!
 

13:00〜 まずは自己紹介!!

参加者全員で自己紹介!名前やRaspberry Piにかける思いなどを話しました。
なんと小学校4年生の男の子も来ていました!最近の小学生はすごい。。。
 
実は、私が参加した初心者向けのイベント「電子工作で遊ぶ会vol.04:raspberry piを触ってみる。」とは別に、ArduinoとRaspberry Piにさまざまなセンサーやスピーカーを取り付け、おしゃべりができたり、表情の変化がみれるようなロボット「カンナちゃん」にハッキングをしようというイベントも同時に行っていました。
そちらの参加者の方とも交流をしました。みなさんガリガリプログラミングしてて、凄そうな人たちでした。。。
 
↓↓こちらがカンナちゃんです↓↓
20160921-1
 

13:10〜 自由に制作!!

個別にもくもくと作業を行いました。

わからないところは河野さんに聞いて、たくさん教えていただきました。
本当にありがとうございました。
 

17:00〜 ライトニングトーク!

今日作ったものをプレゼンし合いました!
 
Raspberry Pi勉強会側では、、、
 
小学4年生の男の子は、なんとLチカやスイッチを使った回路図作り・プログラミングをやっていたみたい!!
小学生の時から、こういう基盤に触れられるのってうらやましい~。
 
20160921-2
 
私はADコンバーター(右下の写真)というアナログデータをデジタルデータに変換するチップを使って、cds(光センサー)から読み取ったアナログの値をデジタル値に変換して、Raspberry Piで読み込めるようにしました!
(実はRaspberry Piはデジタル値しか読み込んでくれないんです。とても大変でした…><…)
 
その後、Twitterと連携させるところまで進められました♪
詳細はまた次回以降書いていきたいと思います!
 

 
カンナちゃんハッカソン側では、、、
 
こちらでは、鉢植えに取り付けて、土の水分量を測り、それによってカンナちゃんの表情を変化させるというのを作っていました。(難しそうだけど、楽しそう!!
20160921-3
 
こちらでは、市販で売っている「ヒミツのクマちゃん」というおしゃべりするぬいぐるみとカンナちゃんを繋げていました!とっても可愛いぬいぐるみになってます!
喋っているところを上手く撮れなかったのですが、ダメダメ~と言ってる様子はわかるかなと思います。。。!!

 
 

最後に

このような勉強会に参加したのは初めてで緊張していましたが、河野さんが優しく丁寧に教えてくださったので、とても捗りました!
他の参加者の方とも交流でき、Raspberry Piのことを良く知ることが出来て、楽しかったです!
 
実はこの後、懇親会があったそうです。。。
次回参加するときはぜひ行きたいです〜
 
登尾さん、河野さん本当にありがとうございました!