こんにちは、スタッフのユカですヾ(ω` )/ 7Fに何がしかの忘れ物をしていませんか?忘れ物ボックスの中にある忘れ物たちを公開したいと思います。 baby shoopの黒い小物入れ 黒い折りたた傘 耳当て 黒い名刺入れ(2013年ワードキャンプの時の落とし物) 「A」のキーホルダーの付いた布のペン入れ(中身有) Artesanoの茶色のペンケ …
続きを読む昨日18:00時すぎた頃、一人の女性が7Fに訪ねてきました 『大崎ですー!』 と、大阪弁の元気な自己紹介をしてくれました。 こんにちは!ぬっきぃです♪大阪から元気な女性が7Fにご来店です! 大崎さんは大阪で一番はやっているコワーキングスペース、Osakan Spaceの運営をされています。 利用者さんの輪を大切にし、仕事をつなげていくということでHPにはメンバーさん紹介やスタッフ紹介など 誰が何を …
続きを読むこんにちは、スタッフのユカです♪ 本日は『作りながら学ぶHTML/CSSデザインの教科書』(出版:SBクリエイティブ)の著者である高橋さんと森さんが、北海道からいらっしゃいました(*´∀`)ようこそー! 『作りながら学ぶHTML/CSSデザインの教科書』はAmazonのHTML分野でなんと第3位(16日現在)になっています!Σ(゚∀゚ノ)ノcolissさんのサイトで書評を書かれていたので、下記にリ …
続きを読むこんにちは。コワーキングスペース7Fの星野邦敏です。 Squareのレジシステムをコワーキングスペース7Fに導入しました。 Squareとは、iPhoneやAndroidやiPadに、専用のクレジット決済カードリーダーを付けると、クレジットカード決済が行えるスマートフォン用アプリです。 店舗でのクレジットカード決済はもちろん、例えば、フリーマーケットや外部のセミナールームなどでもクレジットカード決 …
続きを読むあけましておめでとうございます!今年もよろしくなスタッフのゆかです^^♪ 7Fでは「リブライズ」を使い、2,737冊の本と雑誌を管理・貸出をしています。特にIT系の書籍は充実しており、この前も「パソコンで作業しながら専門書を座って読める!」と利用者さんに喜んでいただけました(*・∀-)bビシィッ リブライズ~全ての本棚を図書館に~ 最近、既存の本棚がちょっと混みこみになってきたので …
続きを読む2012-2021 © コワーキングスペース7F All Rights Reserved.
運営会社 株式会社コミュニティコム