7Fブルーのひみつ

【7Fブルーのひみつ】
こんにちは。7F大人スタッフの大胡です。
今日は7Fのゆるキャラ、いえ、偉大なるオーナーの星野邦敏さんに、
7Fブルーのひみつを聞いてみました。
◆なんで「青」なのですか?
「オフィス業のイメージカラーは、やっぱり青かなって。
パーカーを選んだサイトで6色くらいから選べて、その中なら青かなと思って。
深い意味はありません。
同じように7Fのロゴもブルー系ですが、
深く考えずに決めました。
パーカーを発注するサイトの画面上では、もう少し暗めの紺色に近い青だったのに、
届いてみたら、ロイヤルブルーだった。
でも今となってはこれでよかったと思う。遠くからでも目立つし。」
ふんふん、なるほど。適当ですね。
◆いつも同じ青パーカーを着てらっしゃいますが、洗濯はいつするのか心配です!(重要)
「実は5着も持っている。
Lが3枚 LLが2枚。その日の気分によって決めます♪
7Fの名前もだいぶあちらこちらに定着してきたし、
もうそろそろ、このパーカーを僕が着る必要もないかな、と思っています。
また何か新しいことをやろうと思っているので、
今度はその新しい事の宣伝のためのパーカーを着ようかな~。何をやるかはまだ秘密です。」
ということで、深く考えずに決めたロイヤルブルー、
でも目立ってよかった結果オーライ、ということでしたww
それでも、「青いパーカーの人」と検索したら星野さんがヒットするに違いないくらいに、
定着していますから、さすが、星野さん!ですね。
(ホントに検索したら、出て来ないじゃんww SEO対策。。。)
でもご存じですか、7Fパーカー、実は青以外にも色々あるんですよ。
こんなのとか、
こんなのとか
こんなのとか、、
あまり代わり映えしない。
しかも!優しいようこ店長が新しいスタッフの為に、現在パーカーを発注して下さっています。
新色も登場するかも!
(この記事がアップされる時には、もう出来上がっているかも。)
個人的には、黄色パーカーの星野さんとか、トラ猫柄(ヒョウじゃない)のようこ店長とか見てみたいです。
ではでは。