コワーキングスペース7Fの最寄り駅でもある大宮駅。
南口改札内にあるecute大宮(エキュート大宮)をご存知ですか?
お土産屋や雑貨屋など様々なお店が軒を連ねていますが、今回はオススメのイートイン店をまとめてみました!
(実は大学の学部時代に3年間ecute大宮内のカレー屋(今は閉店)でアルバイトをしていたこともあり、ecute大宮イートインは思い出の地なのです)
コワーキングスペース7Fにお越しになる前、もしくはコワーキングスペース7F利用後にecute大宮でお腹を満たしてみてはいかがですか♪
駅ナカにいながらも本格的な炒飯の味が食べられるかにチャーハンのお店。
Ecute大宮ができた当初からあるこの店はランチ帯になると長い行列ができるほどの人気店です。
定番のかにチャーハンももちろん美味しいですが、かにを増量したかにかにチャーハンや、あんかけチャーハン、唐揚げを載せたチャーハンもオススメです!
餃子などのサイドメニューも充実しているので、ぜひ一度ご賞味あれ!
参考URL:http://www.stride.co.jp/chahan/omiya.php
ecute大宮がリニューアルされた2015年11月よりイートインコーナーに入ったお店
魅力はそのメニューの豊富さ!
チキンや魚の定食の他、カレーやうどんなどもあり、一軒で沢山の味を楽しむことができます。
そして、なんといっても玄米が美味しい!
普段家では玄米はなかなか食べないという方も多いのではないでしょうか?
家では食べないからこそ、外食の時には健康に気を使った玄米を食べてみてはいかがでしょうか^^
うどんも玄米セットにすれば玄米はついてきますよ♪
参考URL:http://www.mosdining.co.jp/g_aen/omiya.php
こちらも玄米食堂あえんと同様、昨年末よりイートインコーナーに入ったお店
タイ料理が大好きな私はヘビーユーザーです!
こちらのお店の魅力は、カオマンガイの他、パクチーヌードルやグリーンカレーもあることですが、個人的には好きな種類のソースを選べるところにあると思います。
テーブルには8種類のソース常時置かれており、自分の好きな味を試せる他、ブレンドなどして自分好みのあじを作ることもできちゃいます!
私のオススメはカオマンガイにスパイシーサワーソース、ヌードルにはナンプラーでしょうか。
すべて美味しいので是非試してみてください!!
参考URL:http://mangotree.jp/shop/mangotree-kitchen/ecute-omiya
元々3年間ecuteでアルバイトしていたこともあり、ecuteのあまり知られていないことも知っています。そんな中でも知っていると便利な情報を。
ecute大宮内は30分おきに音楽が流れています。
スタッフとしてはシフト交代などのサインとして使っていますが、イートインでついつい時間を忘れてしまっている時も時間を思い出すことができますね!
ちなみに雨が降った時の音楽、晴れた時の音楽などもあるんですよ♪
聞き分けてみてください^^
南改札付近の「パークサイドカフェ」
こちらは唯一喫煙ができるお店です。
中央改札近くに緑色のポストがあります!
ついつい投函し忘れてしまった郵便物も電車に乗る前に投函できますね!
これは私も最近知ったのですが、1,2番線付近にあるお手洗いの中にフィッティングルームがあります!
これなら「買った洋服をすぐ着たい!」「タイツに伝線が!」などなど急なお着替えにも対応できますね。
いかがだったでしょうか^^
近年、様々な駅で開発が進んでいますが、ぜひ大宮駅も楽しんでみてはいかがでしょうか♪
2014年10月より7Fスタッフになりました。現在理系の大学院2年生です。最近は研究をしながら、飼い猫2匹と戯れたり、お酒を飲んだり、のんびり本を読んだりしています。好きな本は「世界から猫が消えたらなら」です。大学院に入ってからゴルフを始めました、が、なかなか飛びません。ひとり旅の魅力も知ってしまい、ハマってしまいそうです。大学院修了までの目標は海外ひとり旅と、ちょっと真面目に国際学会に出ることです。7Fには週に約2日います。利用者の方々と話すことで沢山のことを吸収したいと思うので、是非お気軽にお声掛けください^^
2012-2023 © コワーキングスペース7F All Rights Reserved.
運営会社 株式会社コミュニティコム