
100均の材料を使ってUVレジンで宇宙塗りをしてみた!
こんにちは。コワーキングスペース7Fスタッフのなつこです。 流行中の「レジン」が気になっていて、さらに100均で材料が揃うというのでレジンでヘアゴム作りに挑戦してみました! 紺と緑と水色のラメのマニキュアと星のストーンと...
こんにちは。コワーキングスペース7Fスタッフのなつこです。 流行中の「レジン」が気になっていて、さらに100均で材料が揃うというのでレジンでヘアゴム作りに挑戦してみました! 紺と緑と水色のラメのマニキュアと星のストーンと...
こんにちは。7Fスタッフのなつこです。 春休み最後の思い出として台湾旅行をしてきました! とはいっても今回は旅行レポートではなく、旅行をより充実させるアイテム「旅のしおり」作りについてです。 みなさん学校の遠足などで、旅...
こんにちは!スタッフのマイです。 早くも第3回となりました! 今回はカルトナージュのティッシュケースを作っていこうと思います。 カルトナージュとは、厚紙で組み立てた箱などに布を貼ってつくるフランスの伝統工芸なんだそうです...
こんにちは、スタッフのまいです! 今回はハンドメイド日記第二弾!タオル生地で簡単ハンドタオルを作りたいと思います♪ 手芸ショップやネットショップって見てるだけで楽しくなってしまって、こういうのつくろうかな〜これをこんなふ...
こんにちは!スタッフのあいです。 最近、私のまわりで【羊毛フェルト】がブームです。 羊毛フェルトとは、ふわふわした羊の毛を、先にギザギザが入った針で指すことで、 毛が絡まって固まり(これをフェルト化するというそうです)、...
こんにちは!スタッフのマイです。 毎日様々なジャンルの記事が更新されていて楽しいですね〜! 私もすごく楽しみにしてるんですよこのブログ。 私はざっくりものづくり全般が好きなのですが、作るものを妄想しただけで作らずに終わっ...