こんにちは!インターン生の常原佑睦です。 今回はWordPressの大きなイベントの一つである「WordCamp Tokyo 2018」に参加したときのことについてレポートしたいと思います。 「WordCamp」とは 「WordCamp」とは、インターネットの発信ツールである「WordPress」を使っている人、使いはじめたい人、使い始めたい人を助けたい人が集まる勉強会 …
こんにちは!7Fスタッフのさとこです。暑い日が続きますがみなさまいかがお過ごしですか? 7月7日、七夕の夜に名古屋にて行われた「contents.nagoya」に星野・清水と私で参加したので、その様子をお届けします! このイベントは、WCAN(Web Creators Association Nagoya:名古屋を中心としたエリアでWeb制作に携わっている人、Web に興味のある人のグループ)が主 …
こんにちは。コワーキングスペース7F編集部です。 「仕事や趣味のホームページやブログを作成したい!」「ホームページの入門本を買ってみたが、全部ひとりでできるか不安…」 そんなお悩みをお持ちの方必見の「初心者のためのできるWordPress講座」のご予約受付を開始しました! 3名様限定の先着割引もありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。 初心者のためのできるWordPress講座とは ホームペ …
こんにちは!コワーキングスペース7F店長のようこです。 去る2016年9月17日(土)〜18日(日)に、WordCamp Tokyo 2016が開催されました。 WordCamp Tokyo 2016 WordCampとは、WordPress(オープンソースのブログソフトウェア)のイベントで、世界中で開催されています。 コワーキングスペース7Fを運営している会社「株式会 …
こんにちは!コワーキングスペース7Fスタッフのカズヤです。いつも僕はこのスタッフブログで趣味の坂めぐり記事を書いているのですが、せっかくWordPressのパイオニアとして有名な星野さんのもとでコワーキングスペースのスタッフをしているのだから僕も作ってみようということでhtmlもcssも何も知らなかった僕がWordPressを使ってサイトを作ってみたのでその経緯と実際に作ったサイト2つを紹介しよう …
こんにちは。コワーキングスペース7Fのスタッフのユースケです。 今日はWordPressの管理画面の投稿一覧をちょっとカスタマイズするお話しです。 カスタムフィールド、みなさん使っていますよね? 以前、【WordPress】カスタムフィールドの日付項目で並び替え・期間指定して記事を取得では、サイト上で記事を表示させるときに並び替える小技を紹介しましたが、今日は管理画面で並び替える小技です! 投稿一 …
こんにちは。コワーキングスペース7Fスタッフのユースケです。 今日はWordPressから送信されるメールについてのお話しです。 WordPressの管理画面でユーザーのメールアドレスとパスワードを変更した際に、WordPressから変更したユーザー宛てに自動でメールが送信されますね。他の自動送信メールもそうなのですが、これが非常に味気ない文章になっています。 なので、このメールをカスタマイズする …
こんにちは。コワーキングスペース7Fスタッフ編集部です。 2015年10月31日と11月1日に、ベルサール神田にて、WordPressのイベントWordCamp Tokyo 2015が開催されます。 WordCamp Tokyo 2015 | 2015年10月31日(土)と11月1日(日)の2日間、「More Publishing」をテーマに WordCamp Tokyo 2015 を開催します! …
こんにちは。コワーキングスペース7Fの星野邦敏です。 コワーキングスペース7Fのイベント情報のページは、WordPressの「カスタム投稿タイプ」と「カスタムタクソノミー」と「カスタムフィールド」の3つを組み合わせて、アルバイトスタッフでも更新できるようにシステムを作っているのですが、 イベントカレンダーを実装したのが約1年半前だったと思うのですが、この約1年半、サイト内検索をすると、ブログ記事だ …
2012-2022 © コワーキングスペース7F All Rights Reserved.
運営会社 株式会社コミュニティコム