こんにちは!コワーキングスペース7F(ナナエフ)アルバイトスタッフのよつじあきひろです! 大学4年生なのですが、昨年2020年7月下旬から9月まで本気でかき氷屋さんの店長をしました!商品開発、仕入れ、SNSとかも全部1人でやったから少し大げさに言うと経営していたとも言えるかもしれないです。 合計でかき氷を400杯くらい提供しました! 前回のかき氷屋さん紹介ブログを読んでいただければわかるのですが、 …
こんにちは!コワーキングスペース7Fスタッフのみいです! 2020年12月25日まで伊勢丹浦和店に展示されている「くつしたモンキー」でできたクリスマスツリーを取材させていただきました。こちらのブログでは編集後記として、記事には載せきれなかった「くつしたモンキープロジェクト」のお話をご紹介します。 浦和経済新聞の記事はこちら 伊勢丹浦和店にくつしたモンキーツリー 3.11から10年、今年でラスト く …
こんにちは!コワーキングスペース7F(ナナエフ)スタッフのもかです!時々「大宮経済新聞」「浦和経済新聞」のライターとしても活動しています。 「”海なし”埼玉県ビーチアルティメットユース大会」が2020年10月27日、しらこばと水城公園で開催されたので、「浦和経済新聞」として取材してきました! 浦和経済新聞の記事はこちら「海なし」埼玉県でビーチアルティメット ディスクゴルフ体験会も …
こんにちは!コワーキングスペース7F(ナナエフ)スタッフのもかです。 前回、コワーキングスペース7F(ナナエフ)の図書管理サービスについて紹介させていただきました。 前回の記事はこちらコワーキングスペース7F(ナナエフ)は小さな図書館?! 「子どもの気持ちを知る絵本③ 発達凸凹な僕の世界 -感覚過敏を探検する-」 前回に引き続き、コワーキングスペース7F(ナナエフ)蔵書特集!!!およそ …
こんにちは!コワーキングスペース7F(ナナエフ)スタッフのもかです。2020年も半分が過ぎてしまいました。みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今回は皆さんがコワーキングスペース7F(ナナエフ)を利用される際に何となく視界に入っている蔵書について改めてご紹介いたします! 蔵書は5000冊以上! コワーキングスペース7F(ナナエフ)のいたるところにさまざまな本があります。蔵書数はなんと5000冊以上! …
コワーキングスペース7F(ナナエフ)、アルバイトスタッフのよつじあきひろです! 突然ですが、2020年7月から大宮駅東口でかき氷屋さんを始めました!アルバイトとしてではなく、大げさに言うと経営者としてです! 始めた経緯 コワーキングスペース7F(ナナエフ)を運営している株式会社コミュニティコムが新たな事業としてCLOCK KITCHEN(クロックキッチン)という曜日替わりのシェアキッチンをコワーキ …
こんにちは!コワーキングスペース7F(ナナエフ)大学生アルバイトスタッフの四辻明大(よつじあきひろ)です。私事ですが、無事に就活が終わりました!就活でコワーキングスペース7F(ナナエフ)のアルバイト経験がかなり役立ったので、まとめてみました!これをきっかけにコワーキングスペース7F(ナナエフ)のアルバイトに応募いただければ嬉しいです! 1.「就職以外の選択肢」を検討した上で、「就職」に辿り着ける! …
2012-2022 © コワーキングスペース7F All Rights Reserved.
運営会社 株式会社コミュニティコム